究極の接待は手料理でのおもてなし「食べ物で距離は確実に縮む」
◆仕事にも出会いにも繋がる、絶対に忘れない究極の接待術
’90年代に国内初の個人向けISPを創業し、現在はSOHOから巨大規模に至る幅広いシステムに対応したサービスを提供するダンボネット・システムズなど複数の企業を経営し、年商5億円に達する実業家、尾崎憲一さんは並々ならぬ食へのこだわりを持つ。
「出張で来た取引先の社長を浅草の歴史ある名店に接待したところ、『さすが尾崎君らしいね、という店を楽しみにしていたのに幻滅したよ』と言われたことがあった。社長たちは老舗の名店を期待してたわけじゃなかったんですよね。それから100軒、『大将はオフの日、どこで食事するんですか?』と聞いて、食通の人たちをうならせる店はこういうところなんだというのが見えてきた。
確かに、仕事を発注していただいて納品して保守・サポートして満足してもらって徐々に構築していく信頼も大事だけど、それってすごい時間がかかる。商談や入札では実績を書けと言われても、そもそも実績がないからベンチャーなんです。“食”はその差を埋めてくれることを学びましたね」
食べログがある時代、どんなに背伸びしていい店に行っても接待にならないし、一見さんお断りや女のコのいる店に行く日本式接待の限界も感じたという。
「そんなところに行っても思い出に残らない。何か個性的な“尾崎流接待”はできないかと思ったとき、接待するんじゃなくてキッチンやクルージングをしながらオレが作ろう、と。そもそも店じゃない(笑)。こんな接待を受けたことがある人なんていないですよね」
尾崎さん自身が手料理を振る舞う究極の接待を“おざ平”と呼んでいる。
⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=877562
「毎日接待を受けてるような人でもここは絶対に忘れない。ここにマイ包丁を置いて、自分で釣った魚をさばく人もいるし、『燻製を作るのが趣味だから今度持ってくるよ』と言ってくれて次に繋がったこともある。
食べ物は絶対みんなに共通していて、一気に距離が縮まるんですよね。ビジネスにならなくても、ここ“おざ平”で出会いが生まれてみんなが仲良しになる。それだけでも十分素敵じゃないですか」
― 資産1億円超・ネオ富裕層の[お金が増える]生活習慣 ―
- 小型船舶免許を持ち、クルーザー「ダンボ号」を操舵する尾崎さん。取引先の人と一緒に乗って接待したり、友人とクルージングを楽しむのが趣味
- ダンボ号では高級食材を振る舞うときもあれば、タコパをするときも。“おざ平”では自然と仲間が増える
【関連キーワードから記事を探す】
DMM亀山会長の儲け哲学「面白そうなビジネスが集まる環境づくりが大切」
DMM亀山会長の儲け哲学「当たるビジネスはわからないけど、当たらないのはわかる」
元マネーの虎・南原竜樹「“就職”を考え面接受けるも一社も受からず…」
負債11億…神田神保町の老舗「芳賀書店」の社長に21歳で就任した三代目。まず始めたことは身内を切ること
ベンチャー投資で年収1億円。「エンジェル投資家」が重要視するのは起業家の人柄
なぜ、億万長者はコンビニに行かないのか?非エリートでもマネできる「稼ぐ力」の正体
堀江貴文氏が実践した1日5000通のメール処理術。億を稼ぐ人に共通する「即レスの法則」とは
「締切を守る」「NOと言える」億を稼ぐ人の共通点。非エリートでも実践できる“成功の方程式”
新潟で年収200万円だったショップ店員が“奴隷”から抜け出せたわけ「お金も出世も他人が決めた基準でしかない」
部下が急に「辞めたい」と言い出したら…仕事のピンチで心折れないための“護心術”
営業の成績を伸ばしたいとき「ぜひご検討ください」はNG。“もうひと押し”的な場面に、ひろゆきの仕事で使える“ズルい”言いまわし
18歳で人気ホスト、有名イベントサークル設立…“リア充”を極めた大学生、意外なその後
営業先での“空白の3~4時間”に何をしていた?すぐ辞めた新入社員の驚きのホンネ
息子のパワハラ被害に「コワモテ父親」が登場。息子の会社を訪問したら“驚きの変化”が
23歳青年に負けて“出禁”をくらった悲しき中堅営業マン。お客から「遠慮していい?」と一言
薬物を使った“キメセク”に耽る富裕層の実態。「相手の女のコは掲示板ですぐ調達できる」
「5人の妻と共同生活」“勝手に一夫多妻”を実践する42歳男性の価値観「『養ってください』というDMが、月に何十件も…」
中学卒業後に15歳で社会へ。40代で超富裕層になった「みんなと合わせられない」男性の衝撃の半生
“執事”が明かす、超富裕層たちの意外すぎる日常。一般人との出会いは皆無、結婚相手で多いのは
東大生の家庭は「別荘でパーティ、車はポルシェ」。100人調査で見えた驚きの裕福エピソード
海外の最新研究で証明された「『根性論』を軽視してはいけない意外なワケ」
年収1200万円だったのに会社を辞めてみた。脱サラの明暗を分けるものは?
自分の個性とは「なりたい」より「やりたい」ことから見えてくる
人はなぜ、急にお金持ちになったりモテたりしないのか?
本当にやりたいことに気づくメンタルレコーディングとは?
“夫の手料理”を自作自演でインスタ投稿していたら、意外な反応が…
浮いた家賃1000万円。ヒモ歴10年のプロが語る「女性に可愛がられて生きるコツ」
究極の接待は手料理でのおもてなし「食べ物で距離は確実に縮む」
株主優待名人の桐谷さんが「トランプ相場で買った銘柄」20選を大公開。気になる優待もあわせて解説
50億円分の先物爆買いで一撃5億円をゲット!生涯収支70億円トレーダーに聞いた成功の秘訣
元外銀チーフディーラーがトランプ相場で“円を爆買い”したワケとは?1ドル=120円まで下がる可能性も
資産3億円投資家が伝授する「暴落時に大きなリターンを狙う方法」。買値からいくら下がったら損切りする?
総資産150億円の投資家は今回のトランプショックにどう立ち向かった?“爆買い”した銘柄を公開
現役ホステスが見た、夜の街で横行する“上納システム”の実態。「イヤだ」と泣く女性を無理矢理…
首相長男による過剰接待で高まる政治への不信感
年収1500万円を稼ぐトップ営業マンの“どんな相手からも契約を取る”トーク術
キャバクラを経費で落とすサラリーマンが増加!? 接待飲食費のルールってどうなってるの?
究極の接待は手料理でのおもてなし「食べ物で距離は確実に縮む」
「中年なのに、なぜかモテ続けている男性」に実は共通している4つの習慣
「デブなのに、なぜか愛される男」が実は武器にしている”あるあるネタ”10選
「結婚したいのに、結婚できない男女」が今すぐに捨てるべき4つのこと
食いしん坊なデブが「空腹によるイライラ」を抑えるためにやっていること
女性が「心を完全に許している男性」だけに密かにしている7つの行動