セクハラで15年勤めた会社をクビになった男「転職先は残業なしで月30万円は欲しい」
―[[中年破産]の危機]―
40歳から55歳までの家計が厳しいという男女200人にアンケートを取ったところ、9割もが破産の危機に直面していた。その驚くべき「中年破産」の深刻な実態とは――
◆セクハラで解雇も、「娘・家族との時間」を最優先し転職難民に
~遠山隆さん(仮名・38歳)/無職/年収なし~
「選ばなければ仕事はある。それはわかってるんです」と言葉を濁すのは、現在無職の遠山隆さん。妻と子1人を抱える彼だが、今年3月、セクハラで15年勤めた会社をクビになった。
「前の会社は教育関係だったんですが、どうせなら別の業界へと6月に不動産関係に就職しました。でも、ノルマがきつい会社で、社員はみんなうつ病気味。しかも、ノルマを達成できないと給料が半年に5万円ずつ減っていく。こんな職場で自分をすり減らすのがイヤで、1か月で退職しました」
現在、再就職活動中の遠山さんだが、まだ就職の予定はない。金銭的な焦りはないのだろうか?
「ウチは共働きで妻にも収入があるし、11月までは失業保険が毎月20万円出るので、それを合算すればギリギリ収支は合うんです。あと、最初の会社から出た退職金が80万円ほどあるので、すぐ就職せずともなんとかなるかな、と」
▼収入……37万円
夫の失業保険……20万円
妻の収入……17万円
▼支出……36万4000円
家賃……15万円
税金……2万円
保険……2万4000円
携帯代……1万円
光熱費……2万円
食費……5万円
交際費……2万円
妻の小遣い……5万円
娘のピアノ代……1万円
学童……5000円
給食費……5000円
▼収支……+6000円
逆にいえば、12月までに就職できず、失業保険もなくなれば貯金を取り崩して生活するしか術はない。それでも彼はこう続ける。
「最近家にいる時間が増え、娘との時間を大切にしたいと思うようになったから、土日出勤がなくて、残業もない、できるだけ近くの職場がいい。ただ、家族を養うには月給30万円は欲しい。条件に合う会社は見つからないですね」
年齢はすでに38歳。選べる会社は多くない。そんな悠長なことを言っている余裕はないのでは。
<田中俊之氏のチェック!!>
セクハラも横領もそのつもりはなくやったのでは。「他者からの認識」と「自己認識」にズレがあると思われます。転職先を見つけようという危機感が感じられないのも、そこに原因があるのかもしれません。
【田中俊之氏】
武蔵野大学社会学部助教。男性学を研究し、著書『40男はなぜ嫌われるか』や『男がつらいよ』などで男性の生き方の見直しを勧める
※写真はイメージです
― [中年破産]の危機 ―
―[[中年破産]の危機]―
|
『40男はなぜ嫌われるか』 「若いですね」と言われたい中年男性の正体 ![]() |
【関連キーワードから記事を探す】
テレワークで露呈した“貢献度の低い社員たち”。大量リストラの未来が…
必死に正社員になった介護職40代、外国人労働者から職を奪われクビに…
経費のポイント還元が横領に? リストラされた40代女性の不運
テレビ業界で“一発アウト”になった人たち。不倫が発覚も「上司は無事で、私は刺された」
50代で強烈な“肩たたき”に…思い切って海外転職してみた結果は?
「金払ってるからいいだろ」50代セクハラ客に“偶然居合わせた取引先の社長”が放った「会心の一言」
「外資はクリーン、なんて幻想でした…」組織的なセクハラが横行、倒産リスクはあるのかプロが診断
「チョコくれー!」で降格の危機に。「それってハラスメントですよ」職場で“冗談のつもりの一言”が招いた悲劇
職場からキャバクラまで「女性に嫌われる」おじさんの“ひと言”5選
「指を不自然に動かしはじめて…」20代女性が“病院へ行くのが嫌になった”医者の行動にア然
“日給1万円のバイト先”で見た地獄絵図「朝7時にレモンサワーを飲んでいた」「屋根の上での作業中に飲酒を強要され…」
先輩女性が枕営業を勧める一面も…“生保レディ”が見た闇を赤裸々告白。「月収9000円」だった同僚も
「ワシがルールだ!」アパートに住む70代迷惑老人に“20代の女性大家”が言い放った「会心の一言」
「ウチの会社、法を犯してます」ブラック企業でも倒産しないカラクリをプロが明かす
「レベル低すぎ。小学生かよ」と暴言し放題!横暴な社長の息子に立ち向かった社員の逆転劇
昇給を目指さず、最低限の仕事だけする「静かな退職」という働き方のススメ
リストラされるリスクを減らすには?予備軍が今すぐやるべきこと
「リストラを始める会社」の予兆チェックリスト。給与カットの前に見抜くには
中高年に「新しいスキルを学ばせる」名目で、実はリストラも!? 国の政策に便乗した新手法
40~50代の給与・手当を減らして、若手の賃上げにあてる“ジョブ型リストラ”が増加中!
乳ガンになって働けず生活保護に…中年で一文無しになった悲劇
「年収700万円世帯が買える新築物件」は、こんなに遠かった
年収300万円、妻子ありの男が週1で行ける居酒屋は「鳥貴族」が限界
会社の同僚に50万円の借金…バレたら大問題になる!「企業内借金ネットワーク」
ロレックスは年収いくらなら買える? 男の年収別、購入可能な高級腕時計ランク
昇給を目指さず、最低限の仕事だけする「静かな退職」という働き方のススメ
リストラされるリスクを減らすには?予備軍が今すぐやるべきこと
「リストラを始める会社」の予兆チェックリスト。給与カットの前に見抜くには
中高年に「新しいスキルを学ばせる」名目で、実はリストラも!? 国の政策に便乗した新手法
40~50代の給与・手当を減らして、若手の賃上げにあてる“ジョブ型リストラ”が増加中!
「前の職場では〜」を連呼する社内の嫌われ者。どの職場にもいる“転職出羽守”の実態とは
貯金200万円を切り崩す65歳のリアル。年金8万円、退職金もなかった
大手メーカーを早期退職した59歳男性「退職金4000万円上乗せ」も大後悔のワケ
地方議員の兼業はおいしい?公務は年38日で報酬762万円
シニア求人、10~20年後の未来予測。どんな仕事がある?
大手メーカーを早期退職した59歳男性「退職金4000万円上乗せ」も大後悔のワケ――失業の恐怖トップ10
1500万円の退職金を元手に居酒屋経営。1年で破綻したワケは「客の意識の低さ」――失業の恐怖トップ10
月収70万円がゼロになったキャバ嬢、“細客”たちに足元を見られ…――失業の恐怖トップ10
52歳で早期退職して後悔。再就職できず、時給800円台のアルバイト生活に――失業の恐怖トップ10
年収1000万円・大企業50代ヒラ社員がリストラ、月13万円のバイトになる現実――失業の恐怖トップ10
“世帯年収1750万円”なのに家計はギリギリ…?「ブランド品は“必要経費”」借金までして購入する妻の言い分
年収1000万円でも家計はギリギリで火の車?「車は国産、月2回の外食が精一杯」――大反響・苦しい生活トップ3
家族4人、都内で月10万円以下のギリギリな暮らし「昼飯はご飯に15円の納豆」――大反響・苦しい生活トップ3
月28万円3人家族のギリギリな生活。ディズニーは無理、外食は日高屋が限界――大反響・苦しい生活トップ3
「つみたてNISAはお得」と盲信してない?やってはいけない資産形成の“落とし穴”
「休む」を改革せよ!医学博士が教える最強の休息法5選
土日で疲れを吹き飛ばす!睡眠のプロが教える「休み下手」日本人のための休息術
巻くだけでOK!在宅勤務疲れをズボラに解消する方法
休んでも疲れが取れない…「寝る前の1分」で脳の疲労をリセットする方法
大杉漣さんの急死…他人事ではない“突然死”の原因とは?