日本人のへヴィメタル蔑視を解消させた“歌謡メタル”が激動の1989年に残した爪あと
80年代後半のバンド・ブームの頂点「イカ天」
X、SHOW-YA、浜田麻里、聖飢魔Ⅱのアルバムが続々チャートイン
(やまの・しゃりん)漫画家・ジャパメタ評論家。1971年生まれ。『マンガ嫌韓流』(晋遊舎)シリーズが累計100万部突破。ヘビメタマニアとしても有名。最新刊は『ジャパメタの逆襲』(扶桑社新書)
記事一覧へ
記事一覧へ
本連載『ジャパメタの逆襲』が書籍化! 来春発売予定!
さて、今回が今年最後の連載となる。9月から始まった本連載も何とか18回を数えることができた。おかげさまでご好評をいただいているようで、読者のみなさまにはたいへん感謝しています。
来年は2月から開始予定です。この後、「アニメとアイドル臭漂うJAPプログレの世界」「BABYMETAL論」「X JAPANとV系」「ゼロ年代のヘビメタをネタとした作品」「ジャパメタのオムニバスアルバム」「ジャパニーズ・メタルのアルバム10選」ほかいくつかの題材を掲載しようと思っています。
さらに、本連載『ジャパメタの逆襲』が来春、扶桑社新書から出版予定となりました。詳細は決まり次第、またご報告しますので、ぜひ、ご期待ください。
それでは、みなさま、よいお年をお迎えください。来年もよろしくお願い申し上げます。
さて、今回が今年最後の連載となる。9月から始まった本連載も何とか18回を数えることができた。おかげさまでご好評をいただいているようで、読者のみなさまにはたいへん感謝しています。
来年は2月から開始予定です。この後、「アニメとアイドル臭漂うJAPプログレの世界」「BABYMETAL論」「X JAPANとV系」「ゼロ年代のヘビメタをネタとした作品」「ジャパメタのオムニバスアルバム」「ジャパニーズ・メタルのアルバム10選」ほかいくつかの題材を掲載しようと思っています。
さらに、本連載『ジャパメタの逆襲』が来春、扶桑社新書から出版予定となりました。詳細は決まり次第、またご報告しますので、ぜひ、ご期待ください。
それでは、みなさま、よいお年をお迎えください。来年もよろしくお願い申し上げます。
|
『ジャパメタの逆襲』 LOUDNESS、X JAPAN、BABYMETAL、アニメソング……今や世界が熱狂するジャパニーズメタル! ! だが、実はジャパニーズメタルは、長らく洋楽よりも「劣る」ものと見られていた。 本書は、メディアでは語られてこなかった暗黒の時代を振り返る、初のジャパメタ文化論である。★ジャパメタのレジェンド=影山ヒロノブ氏(アニソンシンガー)の特別インタビューを掲載! ![]() |
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
LUNA SEA、X JAPANのSUGIZOがパレスチナでライブを敢行「20年来の夢だった」
X JAPAN、また解散はある!? 嫉妬、印税格差…日本の有名バンド6つの解散劇
20年以上待ち続けているニューアルバム以上に出してほしい! X JAPANのインディーズ時代の初期楽曲ベスト盤
高畑充希の「紅」熱唱CMで話題のX JAPANが犯した“前科”
YOSHIKI×影山ヒロノブ&きただにひろしの奇跡のセッションが照らしたアニソンとジャパメタの未来
ガンダム、北斗の拳…隣からアニソンの絶叫が聞こえてくる部屋
10歳で曲芸師に弟子入りした尾藤イサオ。歌手を目指したきっかけは?
大石昌良(オーイシマサヨシ)がピザ屋のバイトで号泣した理由
牙狼、エヴァンゲリオン、ヤマト…「リモートでつなぐアニソンの輪」
ストレスや鬱憤を吹き飛ばすゼ~ット!「リモートでつなぐアニソンの輪」
話題の「セリフなしアニメ映画」スペイン人監督と日本人妻を直撃。夫婦円満の秘訣は“異常なまでの映画愛”
アニメ&ゲームのちょいエロ戦略。規制を逆手に取ってエロさ百万倍!
日本のアダルト規制の歴史。過激な時代は終わり、現在は控えめな“チラリ”表現が人気なわけ
“アニメのセル画を文化庁が買い取る”取り組みに賛否…「運営できる人材がいない」
紅白出場声優・飯田里穂「実は就活してました」芸能に興味なくした時期も
“親から1000万円以上借金”してアイドルに貢ぐ52歳男性。「オタク仲間からの羨望の眼差しもクセに…」
迷惑ラーメンオタクの言動にイラッ。マウンティングに苦慮する店員も
「アイドルとの握手なんて自分から拒否する」ハロヲタの武士道とは
グラドルに500万円費やした男。温泉旅行まで行ったのに…絶対に許せない
働かずにオタ活を満喫する42歳。なぜ無職でいられるの?
伝説のイタリア産メタル・バンドSKYLARKはなぜ2ちゃんねらーから愛されたのか?
なぜイタリアのメタルバンドはアニソンをカヴァーするのか? 伝説のバンドSKYLARKのフロントマンが語る
20年以上待ち続けているニューアルバム以上に出してほしい! X JAPANのインディーズ時代の初期楽曲ベスト盤
洋楽メタルを聴かなくなった日本の若者たち――原因はサッカーのサポーターのゴミ拾いか?
高畑充希の「紅」熱唱CMで話題のX JAPANが犯した“前科”
ジャパニーズ・メタル入門者にオススメ! オムニバス・アルバムをたどればメタルの歴史が見えてくる
オタクとお茶の間がヘビメタに染められた2000年代――デトロイト・メタル・シティ、けいおん!、声優メタル
日本人のへヴィメタル蔑視を解消させた“歌謡メタル”が激動の1989年に残した爪あと
NHKでパンクとメタルがトークバトル! 対立を経て進化したジャパニーズメタル
映画『エイリアン』のデザイナーがジャケを手掛けた邦楽アーティストと「オタクメタル」の共通点
伝説のイタリア産メタル・バンドSKYLARKはなぜ2ちゃんねらーから愛されたのか?
なぜイタリアのメタルバンドはアニソンをカヴァーするのか? 伝説のバンドSKYLARKのフロントマンが語る
20年以上待ち続けているニューアルバム以上に出してほしい! X JAPANのインディーズ時代の初期楽曲ベスト盤
洋楽メタルを聴かなくなった日本の若者たち――原因はサッカーのサポーターのゴミ拾いか?
高畑充希の「紅」熱唱CMで話題のX JAPANが犯した“前科”
この記者は、他にもこんな記事を書いています