女子ウケの悪い「男のハロウィン・コスプレ」BEST3 お笑い芸人、女装もNG!?
ここ数年でリア充の定番イベントに仲間入りしたハロウィン。今年、初参戦する男性もいるかもしれない。
せっかくならいつもと違う自分を演出し、女性にアピールしたいところだが、イタいコスプレをして評価を下げるリスクもある。
いったい、どのようなコスプレをすべきなのだろうか。今回は、20代OLに話を聞いた女子ウケの悪い「男のハロウィンコス」BEST3を紹介する。
●3位 お笑い芸人のコスプレ
お笑い芸人のコスプレをする人は毎年見かけるが、あまり女子ウケが良くないようだ。
「8.6秒バズーカとかオードリー春日のコスプレがウケるのは、宴会だけ。しかも喋りまで真似して成り立つものだから、ハロウィンには適さない」(23歳・IT)
一方で、女性は『ルパン三世』やジブリなどのアニメキャラのコスプレには抵抗がない。
「『猫の恩返し』のバロンのコスプレをしていた男の人がタンゴスクールのハロウィンパーティーにいたのですが、女子に大人気。わたしも一緒に写真撮ってもらいました」(24歳・出版)
●2位 女装
特に真面目な女性からウケが悪かったのが、女装だ。
「女装して、その人を『うわーキモ!』とか『おかま!』って爆笑している集団を見るとイラッとしますね。LGBTのに無配慮な気がして」(26歳・物流)
「女の格好をしただけでコスプレって言われても微妙…メイクまでしっかりやって、血のりや黒い絵の具でハロウィン風にしてあるならいいですけど」(24歳・保育士)
とはいえ、本格的な女装となると、また話は別だ。
「ファンデーション下地から付けまつげまで丁寧に化粧をし、血みどろの白いウェディングドレスを着た男性は迫力あって良かった。すね毛を隠すために白いタイツも履いていて完璧」(22歳・学生)
女装は、作り込みや相手の考え方によって反応がばらばら。初心者は避けておいた方がいいだろう。
●1位 SM系・露出
「レイザーラモンHGみたいな格好に首輪を付けてた友人がいましたが、ガチなのかなって思って引きました」(29歳・商社)
「女子とは別で露出度が高いのはダメ。あと、ピチピチのズボンで股間がもっこりしてるのもあんまり見たくない…」(22歳・学生)
「上半身裸ネクタイの人がいて、目をそらしました」(21歳・学生)
露骨に性的なイメージを惹起させるコスプレの評判は最悪だ。とはいえ、上半身裸なのは「コスチュームによっては形容範囲」という女性の声も目立った。
◆初心者はどんなコスプレをすべきか
では、一体どんなコスプレをすればよいのか。
「オーソドックスなコスプレをハロウィン風にするのが、一番無難だと思います。警察官や学ランの衣装に包帯を巻いたり切ったり、血のりを付けたり。顔は、目の周りを黒・紺系のアイシャドウで黒くする。余裕があれば、特殊メイクのやり方を調べて、より本格的にしてもいいかもしれませんね」(25歳・事務職)
ハロウィン初心者は、無難な線で準備をしておくのがよいだろう。 <文/日刊SPA!取材班>

【関連キーワードから記事を探す】
女性が許せないクールビズ目撃談「シャツがピチピチな人って何なの?」
女子ドン引きのクリスマスプレゼント、ワースト10。ドンキで買うのはアリ?
「合コンからの初デート」でソッコー愛想を尽かされる男はなにがいけなかったのか?
大人のための真面目な「性教育サイト~OMGYes~」は使えるのか? 使えないのか?
おじさん好き女子が恋愛対象から除外する「間違った“カワイイ”中年男」とは?
「店を辞めて結婚して」水商売の女性にガチ恋するおじさんがイタい
SNSで増殖中“セルフいいね!おじさん”に若者たちから「イタすぎる」の声
Yahoo!コメ、食べログ…[匿名コメント]投稿のキモすぎる3大特徴
40代お局OLが語ったキャリアは全部ウソ!?自己アピール過剰な人たち
パパ活を始める“港区女子”たちは注意「“港区おじさん”の多くは非モテ、最悪ストーカー化も…」
嫌われず、愛される中年男性になるには?
嫌われ中年男性度チェックシート 「1000円カットで髪を切る」は?
ラブホの1番高い部屋を選ぶ“ドヤ顔”中年男に、女性500人の評価は?
「オジサンが一番嫌われるポイント」は? 45歳の人気ホストに聞いた
女がウザいと感じた“クソLINE”トップ3 軽々しいアドバイスにイラッ
テレビが報じなかった渋谷ハロウィンの地獄絵図。痴漢、盗撮…
道玄坂から放たれるSEXYビーム! 秋の寒さに負けない生脚、ヘソ出し、マーメイド…渋谷ハロウィン2017コスプレ美女たち
芸の細かさが目立った2016年地味ハロウィン【コラムニスト原田まりる】
2016年は「分散型ハロウィン」!? 東京の街に溢れた仮装の美女たち
ハロウィンはなぜ流行る? 芸大生気分を味わえる祭典だから!?【コラムニスト原田まりる】
結婚相談所は知っている「一見、冴えなくても結婚できる男性」に共通する5つの特徴
「子供がほしい」と願う中年男性が“30代前半の女性”を結婚の希望条件に掲げることで直面する問題点
女性が「“一生、一緒にいたい”と感じる男性」に実は共通している5つの特徴
女性が「この人、ないわ…」と男性に感じる瞬間。よかれと思って男がやっていることも”減点対象”に
「職場で女性から好意を持たれる男性」に共通している5つの特徴
「女子に共感してればモテる」と思い込み…「なんでもかんでも共感する男」が非モテになる理由
「結婚できない人の部屋」の特徴。恋人の本性を見たいなら〇〇をチェックすべし
下ネタを言う熟女はモテる?モテない?売れっ子熟キャバ嬢が見つけた法則
男女で違う“ワリカンの解釈”にSNSで共感多数、作者を直撃してみると…
『あつ森』の奉仕プレイで家賃を払わず彼女の家に住むヒモ男の生態
ママ友に“利用され続けた”30代女性。会計時に店員が言った「スッキリする一言」で縁を切ることができたワケ
家庭も職場も父親が支配…絶望する20代男性に、取引先社長が放った“救いの言葉”
「いっしょに暮らそう」突然現れた見知らぬ老人の正体は…怒りと絶望に苛まれた40代男性の思い
「助けたのに感謝の一言がなく、ダメ出しまで…」イラッとした相手への対応の正解。ひろゆきが考える“ズルい”言いまわし
「体を弱らせる国の陰謀」エアコンをつけない主義の母が心変わりした“まさかの出来事”
この記者は、他にもこんな記事を書いています