ブラック企業の見抜き方――給与欄に「基本給と手当」を別々に表記してない企業は要注意
従業員に法定時間を大幅に超える労働を残業代ナシに強いてくるなど、働き手を虐げて利益を上げるブラック企業。問題となって久しいが、その数は減らない。それを見抜くすべはあるのだろうか。
「ブラック企業は一旦入社してしまうと、新入社員の勤勉さにつけ込んできます。もっと働けないのはお前が不真面目だからだ、と。そうなると良心の呵責に苛まれ、なかなか辞めることができない。入社、いや応募する前にブラック企業を見抜くことが大事です」と話すのはNPO法人「POSSE」代表で若者の労働相談、労働法教育などを行う今野晴貴氏だ。
その判断のためには企業情報の整理が不可欠。募集人員があまりに多い、また頻繁に採用活動をしている企業は、離職率が高い可能性がある。
加えて給与欄にも注目したい。「月給●万円以上」としか表記がない場合も要注意。
「実は最近発売された『就職四季報2017』が、面白い取り組みを始めたんです。初任給の欄は必ず、基本給と手当を別々に表記しなければならないと。それができない企業は『回答なし』と記載されてしまう。皆さんがご存じの某大手企業も『回答ナシ』になっています」
求人詐欺を見抜く有益な情報源ができたと今野氏。ほかにも3年後離職率や勤続年数など『就職四季報』は大いに参考になるという。
1
2
『求人詐欺 内定後の落とし穴』 話が違う!! 人事部の罠をどう見抜く?どう闘う? 就活・転職の新常識 |
『POSSE vol.26』 残業代ゼロ法案にだまされないために15分でわかる「残業代ゼロ法案」をめぐる議論 |
『就職四季報 2017年版』 採用実績、残業状況、有休取得状況、30歳賃金などはもはや定番。人事に直接聞きたくても聞けない情報が盛りだくさんです。 |
ハッシュタグ