おっさんがカラオケで熱唱するとドン引きされる曲は?「R.Y.U.S.E.I」は2人に1人がNO
4、5位は以下の2曲だった。
4位:桜坂/福山雅治 12.24%
5位:トレイン・トレイン/ブルーハーツ 2.04%
「桜坂」については、「自分の唄に酔っているところがイタイ」(28歳・宮城)、「ナルシストに見える」(29歳・香川)など、自己陶酔を感じさせる点が不評の理由だった。とは言え、不快感を持つ人は約8人に1人。許容範囲と言えよう。
ほかには、「『らいおんハート』。いい年してラブソングは恥ずかしいから」(28歳・宮城)、「尾崎豊の歌ぜんぶ。歌っている自分に酔っている感じがするから」(28歳・静岡)、「HeySayJUMPなどの若いアイドルの曲。無理に合わせている感じが不快」(28歳・静岡)といった声も。夜の街で20代女子に聞いて回ってみたところ、やはり独りよがりで若作りをしている選曲は不評だった。
まとめれば、おっさんが歌うとドン引きされる曲は以下のものになる。
1:自分の世界に酔っている曲
2:三代目 J Soul BrothersやHeySayJUMPのように、明らかに無理をしている若者の曲
40代以上のサラリーマンはくれぐれも注意してほしい。
【調査概要】
■40代男性のカラオケ選曲についての調査
調査方法:アイブリッジ(株)提供の「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
調査期間:2016年12月15日~20日
有効回答者数:全国20代の女性49人
<取材・文/日刊SPA!取材班>
1
2
【関連キーワードから記事を探す】
「少額でもとにかく早く始めたほうがいい」40代が“初めての資産運用”で失敗しない方法
47歳の元パチプロ「破滅の始まり」を語る。高校中退してパチプロになるまで
43歳アルバイト、年収250万円男性の苦悩「恥ずかしくて友達には会えない」
新卒での就活失敗を今も引きずる40代非正規雇用者「世帯年収は260万…娘の進学希望も叶えられない」
「40代でも、スムーズに幸せな結婚ができる男性」に実は共通している特徴
なぜ男はつい「クソLINE」を送りつけてしまうのか?
サブカルおじさんの罪と罰――鈴木涼美の「おじさんメモリアル」
風俗業界の怖い話…3人のストーカーに自宅を監視されているホテヘル嬢
「グーグルおじさん」が女性から“カワイイ”と愛されるワケ
20代に「草食系」や「ゆとり」のレッテルを貼りたがる…中年オヤジの若者ディスが痛い
Twitterで22万いいね、漫画「彼氏の周りに湧くウザい女たち」に共感の嵐
唐田えりかはなぜ「匂わせ」たのか?自慢せずにはいられない人間の心理
“おっさんLINE”を要約したら、ピチカート・ファイブの名曲になる――patoの「おっさんは二度死ぬ」<第47話>
風俗嬢に聞いた「嫌われる中年男性客」の特徴
男のひとりよがりなベッドテクに女子から不満が続出「気持ちいい?って何の確認だよ」
近所にエロい店ができるのは良いが、難易度を示してほしい――patoの「おっさんは二度死ぬ」<第79話>
山奥の牢獄に、似つかわしくないエロビデオ一本。その正体は――patoの「おっさんは二度死ぬ」<第78話>
この世に不要なものなどない。陳腐なAVの脚本でさえも尊い――patoの「おっさんは二度死ぬ」<第77話>
“絶対に怒らない男”をキレさせるために苦心した結果――patoの「おっさんは二度死ぬ」<第76話>
サウナにありがちな、せめぎ合い。おっさんの頭から香りしアロマ――patoの「おっさんは二度死ぬ」<第75話>
なぜカラオケで「怪獣の花唄」「ドライフラワー」「マリーゴールド」が人気なのか…実は定番曲には共通した“要素”があった
パセラ“2代目”跡継ぎ娘、社長就任の知られざる舞台裏。カラオケ業界のコロナ苦境を乗り越えて
「カラオケまねきねこ」が繁盛する理由。“若者の心を掴んだ”立地よりも重要なポイント
カラオケとオナニーで痩せる!コツは呼吸法にあった
カラオケ店で“18歳の女性アルバイト”ばかりがすぐに辞める異常事態。35歳店長が事実上“クビ”になるまで
“タピオカ男子”にドン引きする女子たち…10個まとめ買いするおじさんも
pato「おっさんは二度死ぬ」は21世紀版「男はつらいよ」だ!<書評・トイアンナ>
SNSに潜む“間接フォローおじさん”とは? モデル、グラドルたちから「怖い」の声
マッチングアプリで出会いまくった女性が語る「イタい男の共通点」
おっさんが自撮りをアプリでデカ目、美肌、小顔にした結果がキモすぎる
この記者は、他にもこんな記事を書いています