みんなバカになる!“スマホ中毒”な人たちの悲劇
~CASE 3~
【フリマサイト】5時間/day…原ひろみさん(仮名・29歳・SE)
原さんがメルカリにハマったきっかけは、本来は10万円以上するCOACHの中古バッグを破格の1万円で手に入れたことだった。
「美品とはとても言えませんけど、この値段でブランド品が手に入るなんてメルカリくらいですから」
確かに、使い込まれたハンドルやシミなど、ブランド買い取りショップでは引き取ってもらえなさそうなコンディション。それでも、少ない収入でブランド品を持ちたい女性たちには救世主なんだとか。いまや、掘り出し物を求めて、日夜メルカリをさまよう日々。
「私だけじゃないですよ。職場のランチ中に、同僚全員、無言でメルカリを見ていたら、年配のパートさんに『異様な光景だねえ』と気味悪がられたことも……」
なにやら鬼気迫る場面である。
▼中毒度 ★★★★☆(4/5)
~CASE 4~
【ネットサーフィン全般】6時間/day…松崎丈人さん(仮名・42歳・家電メーカー)
特定の「コレ!」にハマっているわけではないが、スマホの利用時間をカウントするアプリに興味を持ち、一日のスマホタイムを調べてみたら6時間を超えていた松崎さん。「自分でもビックリですよ」。
本記事に登場するスマホとズブズブな中毒者の中では珍しく、睡眠は十分、朝晩の食事も妻と息子と揃って取る。真っ当に生きていてもスマホ中毒になるのだ。して、6時間の用途は?
「ごく普通のことですよ。朝はニュースや天気予報のチェック。通勤や休み時間はもちろん、帰宅後も家族とテレビを見ながら、気になったことを検索。そういえば昨日は、成宮寛貴について調べていたら、つい『相棒』のエピソードを一つひとつ見てしまい……」
ほぼ無意味な6時間。これを時間泥棒と言わずしてなんと言おう。
▼中毒度 ★★★☆☆(3/5)
― みんなバカになる![スマホ中毒]の悲劇 ―
昼休みでも深夜でも狂気のブランド漁り

真っ当に生きてる人でもこんなに時間を食われてる!?
1
2
【関連キーワードから記事を探す】
20代女性が「ウザい」と感じるLINEメッセージ。注意すべき“4つのポイント”とは
“誰でも数万円を稼げる”LINEの副業バイトに応募してみた男の悲劇「1万円を振り込んだら…」
セックス後のLINEで「良かったよ」は、女性ドン引き!事後LINEの〇×を女性100人に聞く
「女性がいつの間にか好意を抱く男性からのLINE」に共通している3つの特徴
キャバ嬢とのLINEで好感度があがる“たった1つ”の方法。年末は大チャンス
V系バンドマンの“黒歴史”、変貌ぶりがSNSで話題に「本当は出したくない写真だったんです(笑)」
外国人観光客にも大人気「新宿東口の猫」の“稼ぎは億単位”だった…そのワケを担当者に聞く
“マスク詐欺”で話題のYouTuberが、14歳で動画投稿を始めて200万フォロワーを超えるまで「昔から人間観察をよくしていて」
トー横・病み界隈に“居場所”を求めた23歳女性が踏み出した一歩「欲望に忠実な人間なので(笑)」
「居眠りしてても年収700万円って……」29歳の新人市議が暴露する“地方議員のヤバすぎる現実”
なんでも野球で例える「野球用語おじさん」がウザい。実のないアドバイスに辟易…
絶対に女性に送っちゃいけないクソLINE。“俺日記”に困った…
マネタイズ、ダイバーシティ…カタカナ語のイラッとする用例集
女性に“キモい”と思われる口説き文句。「ウチでDVD観ない?」はアリかナシか
20代女子が嫌がる合コンのルール 「全員で乾杯」が不評なワケ
Twitterで22万いいね、漫画「彼氏の周りに湧くウザい女たち」に共感の嵐
唐田えりかはなぜ「匂わせ」たのか?自慢せずにはいられない人間の心理
“おっさんLINE”を要約したら、ピチカート・ファイブの名曲になる――patoの「おっさんは二度死ぬ」<第47話>
風俗嬢に聞いた「嫌われる中年男性客」の特徴
男のひとりよがりなベッドテクに女子から不満が続出「気持ちいい?って何の確認だよ」
今の小学生は「殺し合い系のゲーム」に夢中…親を悩ませるトラブルも発生
人生のムダ使い!スマホ中毒の実態は?治す方法も指南【週刊動画SPA!】#2
iPhoneがiOS12で「スマホ中毒」に対応。アプリの整理ほか、今すぐできるデジタルデトックス
日本でどうなる?歩きスマホ禁止条例【コラムニスト木村和久】
食べ物を粗末にして炎上するのは日本だけ!?――大量のアイスがインスタ投稿後、食べずにゴミ箱へ…
ママ友に“利用され続けた”30代女性。会計時に店員が言った「スッキリする一言」で縁を切ることができたワケ
家庭も職場も父親が支配…絶望する20代男性に、取引先社長が放った“救いの言葉”
「いっしょに暮らそう」突然現れた見知らぬ老人の正体は…怒りと絶望に苛まれた40代男性の思い
「助けたのに感謝の一言がなく、ダメ出しまで…」イラッとした相手への対応の正解。ひろゆきが考える“ズルい”言いまわし
「体を弱らせる国の陰謀」エアコンをつけない主義の母が心変わりした“まさかの出来事”
「ちょっと太った?」ズケズケと失礼な物言いをする保険屋を黙らせた“意外すぎる人物”の一言
電柱への放尿に怒り…20代女性が“必死の犯人捜し”で判明した、知りたくなかった事実とは?
「これが南米美女の全裸か。美しい。美しすぎる!」――46歳のバツイチおじさんは羨ましすぎる体験をした〈第35話〉
「あくまでも自然な再会が運命的だ」――46歳のバツイチおじさんは灼熱のビーチを4時間近くさまよい続けた〈第34話〉
「君は素敵すぎる。これがラテンのノリか!」――46歳のバツイチおじさんはダンスフロアで恋に落ちた〈第33話〉
「最近の若いヤツは…」イヤミばかりの上司に復讐した新入社員。“録音した音声”を他の社員の前で流したら…
メンタルダウンから生き延びた元幹部自衛官が説く、“アスファルトに咲く花”の強さよりも大切なもの
年収1000万円アナ・奥井奈々「仕事はXのポストを読むだけ」から、腐らずに周囲の信頼を勝ち得た秘訣
中年管理職は知らない「若手社員が辞めない会社」に共通する3つの特徴
「部長と新人がラブホから...」最悪のタイミングを部下に目撃されてしまった!その後、思わぬ展開に…