仕事

LINEで辞表提出…今年の新入社員“ステルス世代”の特徴

 ジェネレーションギャップをもっとも感じやすいこの季節。果たして今年はどんな新入社員が入ってきたのか? その生態を分析した。

一見しただけでは危険性が見えづらい

ステルス世代 会って話すと普通だが、SNSではキャラが違ったり、裏では過激な言動を見せる若者たち。その真意や考え方はますます掴みづらくなっている。今年の新卒入社の’94年生まれを含む、20代前半にはいったいどのような世代的特徴があるのだろうか? 「ゆとり世代の終盤に含まれ、ミレニアム世代、LINE世代と呼ぶ人もいます。特徴は、親や先生とも小学生の頃からメールでやりとりをしていた“デジタル・ネイティブ”であること。また個性や自由が重視されながらも、禁止事項が多い世の中に育ったので、『何がいいのか悪いのか。基準を教えてくれないと!』と不満を持つこともあります」  そう話すのは世代・トレンド評論家の牛窪恵氏。実際に40〜50代のサラリーマンを対象に最近の新入社員について聞き込みを行ったところ、「会社のLINEグループで辞表を提出されて驚いた」(55歳・不動産)などの声が相次いだ。 「メールのコミュニケーションで育ってきたので、そもそも感覚が違う。『社会人は大事な話や緊急の話は電話ですべき』とそこから教えてあげないとダメ」(牛窪氏)  また、「会社を辞めるときも本人ではなく親が連絡してくる」(43歳・IT)、「ナイーブなヤツが多く、仕事の注意をしたら泣かれた」(38歳・公務員)という声も。 「一人っ子が多く、親に優しく面倒を見て育てられてきた世代なので、怒られ慣れしておらず、自分に自信がない人も目立ちます。効率よく仕事をする能力は高いですが、褒めて育てないと伸びません」(同)
次のページ right-delta
SNSでのキャラが違う
1
2
テキスト アフェリエイト
新Cxenseレコメンドウィジェット
おすすめ記事
おすすめ記事
Cxense媒体横断誘導枠
余白
Pianoアノニマスアンケート