マンションは「新しい=地震に強い」ではない【マンションにおける管理の重要性】
間違いだらけの家探しが横行する現状を明らかにした著作『不動産業界の人だけが知っている新築マンションは買わないほうがいいワケ』が、大きな反響を呼んでいる不動産コンサルタントの城戸輝哉氏。今回、城戸氏が強調するのは「マンションにおける管理の重要性」です。
「マンションは管理を買え」という言葉を聞いたことはありませんか?
マンションを購入するうえで、管理状態のチェックは欠かせません。住み心地にも、将来の資産価値にも大きな影響を与えるためです。実際、築30年を経過した中古マンションが、管理状態の悪い築10年の中古マンションよりもキレイというのはよくあることです。もちろん、築30年のデザインは若干レトロなのですが、築10年で管理状態が悪いマンションに比べると、清潔感と洗練された重厚感の点で、段違いに雰囲気がいいというケースは珍しくありません。
新築も含めた築10年以内で、割安感のある価格帯のマンションだと、安普請といいますか、素材にお金をかけられていない物件が多い現実がまずあります。また、管理状態が悪いと、外壁が汚れヒビが放置され、廊下には住民の私物やゴミがあちらこちらに放置されているような“残念な築浅マンション”になってしまいます。
逆に築30年以上でも管理が行き届いていて清潔感があり、デザインは少しレトロだけど説得力と重厚感があってかっこいい、そんなマンションも探せば結構あります。どちらのマンションがオススメできるかは言うまでもありません。
マンションの価値の見方はいろいろありますが、「エントランスを通って部屋に入るまでに、ここに住みたいと思える」という直感を刺激する要素もすごく大事です。こういった感情に訴える雰囲気を醸し出すには、やはり管理がいいことが条件になります。
また、耐震性についても築年数が新しければ単純に安心ではありません。
新しくても維持管理に問題があれば駆体の劣化は早いですし、逆に古くても管理状況がよければ、耐震改修で性能の向上も図れます。そもそも、中古マンションのほうが昔からいいとされる立地を先におさえていて、地盤のいい土地に建っている可能性が高いのです。そういった観点から考えても「新しい=地震に強い」という等式はまったく成立しないのは明らかです。
1
2
『不動産業界の人だけが知っている新築マンションは買わないほうがいいワケ』 あなたの「住まい探しに関する常識」は間違いかもしれません。 |
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ