47歳、勤続15年でも年収360万円。真面目に働いても年収が上がらない“稼げない病”とは?
「実は前職の通信工事会社でも業績不振から段階的な給与カットを行われ、最終的に月給20万円まで減らされたことがありました。その経験もあったからか、今の会社は現状維持してくれるぶん、まだマシかなって思えるんですよね」
とはいえ、この年収では日々の蓄えもできず、47歳にして貯金はゼロ。今さら出世の道があるわけでもなく「貯金も出会いもゼロ」の状況に結婚も諦めているという。
「唯一の癒しは新垣結衣主演のドラマ『逃げ恥』を見て、妄想することですかね。でも、男役の星野源が高収入設定とわかって現実に引き戻されました。そもそも家事代行を頼む余裕はないですしね」
<取材・文・撮影/週刊SPA!編集部>
1
2
【関連キーワードから記事を探す】
「少額でもとにかく早く始めたほうがいい」40代が“初めての資産運用”で失敗しない方法
47歳の元パチプロ「破滅の始まり」を語る。高校中退してパチプロになるまで
43歳アルバイト、年収250万円男性の苦悩「恥ずかしくて友達には会えない」
新卒での就活失敗を今も引きずる40代非正規雇用者「世帯年収は260万…娘の進学希望も叶えられない」
「40代でも、スムーズに幸せな結婚ができる男性」に実は共通している特徴
なぜエリート官僚が覚せい剤に…? 霞が関・薬物汚染の謎
24時間スマホを手放せない「スマホ奴隷」の実態。毎晩寝るときに眼球の裏が痛い…
キャリア構築に失敗した45歳・男の経歴…雑用スタッフのまま勤続15年、年収は380万円
忙しさを増幅させているのは自分自身…なぜ過労死寸前まで頑張るのか
月160時間超の残業で倒れ、急性白血病に…仕事を抱え込む性格が起こした悲劇
37歳・日雇いバイトなのに彼女が2人!ヒモの才能がある男の生き方
41歳から給料が上がらない…48歳営業マンが年収430万円で止まったワケ
若い頃はモテたのに…51歳・独身負け組おじさんが後悔していること
「離婚してよかった」大黒柱の重圧に耐えられず年収150万円生活へ
年収300万円、妻子ありの男が週1で行ける居酒屋は「鳥貴族」が限界
40~60代の中高年ひきこもりは61.3万人。ひきこもる6つの要因
老後破産しないにはいくら必要?プロが徹底試算
日本の負け組50代がカンボジアに移住している!? その理由とは?
日本を捨てて、カンボジアの安宿街に住み着いた60代男の「仕事と愛人」
バンコク郊外の空き地に廃棄された謎の大型旅客機! 占拠するホームレス一家の正体とは…
年収260万円、バツイチ42歳トラック運転手が見つけた「幸せ」。子供とは会えない日々が続くが…
突然の雇い止めで収入ゼロ、貯金も家もすべて消えた。コロナで無一文の衝撃
世帯年収300万円で東大に合格できた理由「貧しかったからこそ燃えた」
Uber Eats配達員がキレた。店の“商品入れ忘れ”で再配達…報酬は?
奨学金、毎月11万円の返済。コロナで残業もボーナスもない31歳の苦悩
値上げの本番は夏以降。出口の見えない修羅場が多くの世帯を苦しめる
手取り年金16万円の74歳、子供への仕送り4万円。相次ぐ値上げに不安の日々
炊き出しに並ぶ人々。ホームレスは少数派、タワマン在住も…貧困転落の防波堤
年収300万円の男性44歳、インフレ貧困に転落しそう。カードローン3万円が返済できない
手取り21万円で毎月5万円以上も貯蓄する40歳女性、賢い節約のヒミツ
フリーランスの王・株本祐己「フリーランスが活躍できる社会にしたい」。“フリーランス集団”というまったく新しい組織の形
早稲田卒の41歳男性が専業主夫になったワケ。子ども6人と年収700万円の妻、月の小遣い3万円の幸せ
企業戦士が50代で保育士に転身。年収500万→150万に激減しても、毎日が楽しい理由
50代転職の極意:保育士への転身で年収150万減も「天職」を掴んだ元SE
妻の年収2500万円、夫はサポート役。“男が稼ぐ”という変なプライドを捨てた夫たちの共通点
日本企業で「新規事業」がなかなか進展しない“意外で、深刻すぎる背景”
「残業続きで妻が離婚届を…」となる前に、寝る前の5分ですべきこと
課長300人の一番の不満は「仕事量が多すぎる」部下を帰らせ隠れ残業する実態…
年収300万円以下の男たち…介護、 IT、 飲食の3人が語る「悲惨度デスマッチ」
官僚2210人が過労死ラインの残業…改善策は国会運営の見直し