相模原・障害者施設での殺人はなぜ起こってしまったのか
神奈川県相模原市緑区の障害者施設「津久井やまゆり園」に26日未明、「刃物を持った男が侵入してきた」と110番通報があり、男に刺されるなどして19人が死亡、26人が負傷した事件は世間に衝撃を与えた。
重傷者には首に刺し傷があり、胸や腕などにも複数の傷があったという。県警は殺人未遂と建造物侵入の疑いで、26歳の元職員・植松聖容疑者を逮捕。神奈川県などによると、植松容疑者は平成24年から同施設に勤務し、今年2月に「自己都合」を理由に退職し、在職時は入所者の生活支援を担当していたという。
報道を受け、評論家の石平太郎氏が「男一人が次から次へと39人に凶行を及ぼしたのに、警備員や職員さんたちはそれを途中で食い止めることができないのか」と発言をするや、ネットではたちまち議論が巻き起こる展開に。 この問いに対して、同じケアの現場である地方の特別養護老人ホームに勤めている30代の女性職員は、犯行当時の状況をこう推測する。 「まったく同じ状況とは言えませんが、給与や労働時間の面においては障害者施設も相当な苦労があったのかと思います。深夜だと職員1人に対して利用者30人程度を見ることになりますし、何よりも今回は元職員ということで、職員の動きや巡回時間を理解し、そこを避けて周到に犯行に及んだ可能性も考えられます。あまりにも計画的な殺人なのは、施設を理解している人だからでしょうか…」 続けて、セキュリティ面でも施設側に甘さがあったのではないかと話す。 「基本的に介護施設や障害施設の入口は関係者以外は入れないように、電子キー式を導入しているところが多いのですが、たとえ職員が辞めたとしてもパスワードを変更することはほとんどありません。もちろんこうした事態は想定していませんし、犯人はすんなりと裏口から侵入できたのではないでしょうか」 ハローワーク相模原の求人情報によると、「津久井やまゆり園」の職員は「世話人/パート労働者」として募集されており、時給は970円~1070円。「夜勤専門生活支援員」の募集となると、時給は905円だ。ちなみに、同地区の相模原市緑区の求人情報を見ると、コンビニのアルバイトの時給も905~1138円で同程度だとわかる。現在、時給905円は神奈川県内の最低賃金だ。 植松容疑者は、おおよそ最低賃金の労働条件で働いていたことに日頃から不満を感じていたことも推測される。当然ながら、介護や障害者施設以外のケアの現場も同様だ。地方都市で保育士として勤務する20代の女性も「ケアの現場に置かれた私たちの待遇は、どうしても下に見られがちのように感じます。保育士は他人のお子様の命を預かる仕事ですし、本来ならば責任重大であるはずです。少し目を離したすきに事故に遭っていたなんてことも考えられるので、精神的にもストレスを受けやすい職場です」と待遇面に対する愚痴をもらす。 そして、犯行を「食い止めることができないのか」という問いに対して、前出の特養勤務の30代女性職員はこう話す。 「もし自分がその現場に遭遇したらと考えると、刃物を振り回している男性に立ち向かうのは難しいでしょうね。まして相手は働き盛り、26歳の男性です。そして、少人数の職員が先に狙われていた状況ならば、当然そこは無法地帯となり、次々と利用者を刺していく犯人に立ち向かうことはできません」 凶行に及んだ理由の一つに労働環境の悪さがあったにしろ、これだけの凄惨な事件を引き起こした弁明にはならない。が、異変が起こっている今、ケアの現場で真面目に働く人たちの声に目を向ける必要があるのは確かだ。犠牲者ならびに被害者遺族の皆様には、謹んでご冥福をお祈りする。 <取材・文/北村篤裕>
相模原の障害者施設に刃物男が侵入して人々を手当たり次第殺傷し、19人心肺停止20人重傷となった。抵抗力の弱い障碍者に手をかけるとは、卑劣・卑怯というしかない。しかし、男一人が次から次へと39人に凶行を及ぼしたのに、警備員や職員さんたちはそれを途中で食い止めることができないのか。
— 石平太郎 (@liyonyon) 2016年7月25日
報道を受け、評論家の石平太郎氏が「男一人が次から次へと39人に凶行を及ぼしたのに、警備員や職員さんたちはそれを途中で食い止めることができないのか」と発言をするや、ネットではたちまち議論が巻き起こる展開に。 この問いに対して、同じケアの現場である地方の特別養護老人ホームに勤めている30代の女性職員は、犯行当時の状況をこう推測する。 「まったく同じ状況とは言えませんが、給与や労働時間の面においては障害者施設も相当な苦労があったのかと思います。深夜だと職員1人に対して利用者30人程度を見ることになりますし、何よりも今回は元職員ということで、職員の動きや巡回時間を理解し、そこを避けて周到に犯行に及んだ可能性も考えられます。あまりにも計画的な殺人なのは、施設を理解している人だからでしょうか…」 続けて、セキュリティ面でも施設側に甘さがあったのではないかと話す。 「基本的に介護施設や障害施設の入口は関係者以外は入れないように、電子キー式を導入しているところが多いのですが、たとえ職員が辞めたとしてもパスワードを変更することはほとんどありません。もちろんこうした事態は想定していませんし、犯人はすんなりと裏口から侵入できたのではないでしょうか」 ハローワーク相模原の求人情報によると、「津久井やまゆり園」の職員は「世話人/パート労働者」として募集されており、時給は970円~1070円。「夜勤専門生活支援員」の募集となると、時給は905円だ。ちなみに、同地区の相模原市緑区の求人情報を見ると、コンビニのアルバイトの時給も905~1138円で同程度だとわかる。現在、時給905円は神奈川県内の最低賃金だ。 植松容疑者は、おおよそ最低賃金の労働条件で働いていたことに日頃から不満を感じていたことも推測される。当然ながら、介護や障害者施設以外のケアの現場も同様だ。地方都市で保育士として勤務する20代の女性も「ケアの現場に置かれた私たちの待遇は、どうしても下に見られがちのように感じます。保育士は他人のお子様の命を預かる仕事ですし、本来ならば責任重大であるはずです。少し目を離したすきに事故に遭っていたなんてことも考えられるので、精神的にもストレスを受けやすい職場です」と待遇面に対する愚痴をもらす。 そして、犯行を「食い止めることができないのか」という問いに対して、前出の特養勤務の30代女性職員はこう話す。 「もし自分がその現場に遭遇したらと考えると、刃物を振り回している男性に立ち向かうのは難しいでしょうね。まして相手は働き盛り、26歳の男性です。そして、少人数の職員が先に狙われていた状況ならば、当然そこは無法地帯となり、次々と利用者を刺していく犯人に立ち向かうことはできません」 凶行に及んだ理由の一つに労働環境の悪さがあったにしろ、これだけの凄惨な事件を引き起こした弁明にはならない。が、異変が起こっている今、ケアの現場で真面目に働く人たちの声に目を向ける必要があるのは確かだ。犠牲者ならびに被害者遺族の皆様には、謹んでご冥福をお祈りする。 <取材・文/北村篤裕>
【関連キーワードから記事を探す】
ひろゆきが考える「“インターネットの嘘”を見抜ける人になる方法」
“国民一人、1日100円節約”ツイートが大炎上――節約家・ひろゆきが思う「節約が良い意味で使われない不思議」
ネットを炎上させるのは「無職・引きこもり・バカ・暇人」ではない
ひろゆき「炎上させても“誰得?”なのに」――大阪市の“無償で協力募集に非難の声”を不思議に思う
警備会社・BONDS SECURITYが語るアイドルフェス警備の舞台裏「アイドルオタクとも絆を強めていきたい」
ゴルフ場の池に落ちたボールを回収して年収1000万円、おもちゃを壊して年収800万円…あなたの知らない“珍仕事”
「土葬も請け負います」日本で亡くなった外国人専門の葬儀社。スタッフに聞いた“仕事のやりがい”
保育士から“万引きGメン”に転職した40代女性が語る、仕事のウラ側「声を掛ける瞬間はやはり緊張します」
知られざる“珍仕事”にも後継者不足。人を育てている余裕がない中小企業の問題も
探偵になれる学校がある!講義から尾行実習まで、「人の本性を暴くスリルにワクワクする」
なぜ、危ない玩具がネットで買える? 宝塚・ボウガン殺傷事件で改めて考える
名古屋デリヘル嬢の暴行致死事件。弁護人が職業べっ視発言を連発、変な空気に…
デジタル捜査のプロ、埼玉県警の敏腕刑事が刑事を辞めた理由
さいたま小四男児殺害事件が象徴する、働く母親の活躍と理想の子育ての距離/鈴木涼美
一家心中があった物件に、家族で住んでみた男の恐怖体験
沖縄のコロナ感染爆発の背景にある在日米軍の暴虐<沖縄タイムス記者 阿部 岳>
「入管法改悪に反対!」元収容者と当事者たちが緊急会見「人間として扱ってほしい」
「埼京線の先頭車両で触ってください」痴漢プレイ待ち合わせ掲示板の書き込みを追う
何も言わずに股間を触る警察官…「チンパケ」狙いの職務質問に疑問の声
酒に酔った勢いで店員に暴行、現行犯逮捕されたサラリーマンの顛末
55歳の現役セクシー女優が語る、44歳でデビューしたワケ。夫には「未だにナイショのままです」
父親の“献金総額”は1億円。「自分の家は貧しい」と思っていた宗教2世の人生…地元にいると「なぜ献金しないんだ」と迫られる
義実家に行って「“2階の女性”に向けた手紙に絶句」…義父母が認知症を患った51歳女性の選択
妻から「気持ち悪い。出ていけ」と言われ、実家に逃げ込んだ55歳男性。80代母の“叫び声”で眠れぬ夜を過ごす日々
「腐敗した体にウジ虫が…」夏場に孤独死した78歳の父。1か月放置された“アルコール依存と認知症”の最期
年収260万円、バツイチ42歳トラック運転手が見つけた「幸せ」。子供とは会えない日々が続くが…
突然の雇い止めで収入ゼロ、貯金も家もすべて消えた。コロナで無一文の衝撃
世帯年収300万円で東大に合格できた理由「貧しかったからこそ燃えた」
Uber Eats配達員がキレた。店の“商品入れ忘れ”で再配達…報酬は?
奨学金、毎月11万円の返済。コロナで残業もボーナスもない31歳の苦悩
ドバイなのに“時給200円”で働かされた19歳日本人男性の怒り「逃亡対策のためパスポートを没収」低賃金労働の実態を暴露
「運賃が上がらないと、どうすることもできない」物流会社もため息…“2024年問題”対策しようにも難しい現実
「帰宅できない隙に妻が浮気をしていた」トラック運転手を辞めた31歳男性が語った“物流業界の過酷さ”
「荷物と俺たちの命、どっちが大切なんだ」42歳トラック運転手が語った“物流業界の闇”。台風に伴う高波警報が出ても…
「宅配便が遅くなる」どころじゃない「2024年・物流危機」。ドライバー不足で日本経済がヤバい!
偏差値40から東大理IIIへ合格した仮想通貨トレーダー
出身大学はFランク、顔はブサイク、しかも安月給…それでもモテる男の理由
なぜモテる? 女性を引き寄せる「メンヘラ磁石男子」とは
戦中~戦後にかけて強姦殺人を繰り返した鬼畜・小平義雄という男【大量殺人事件の系譜】
1人の女を奪い合い死者13人…戦時下の悲劇「アナタハンの女王事件」【大量殺人事件の系譜】