「仕事以外に家事、育児も全力なんてムリだ」共働きアラフォー世代の嘆き
「家事・育児の何が忙しさを助長する?」というアンケートにも「家族サービス」(95人)、「子供の遊び相手」(87人)が負担だとあるように、“イクメン疲れ”のストレスは、やがて家庭不和に向かってしまう。だが、それでは問題の本質から外れてしまうと田中氏は語る。
「現実を伴わないイクメンブームと上の世代からの仕事のプレッシャーの板挟みに苦しむアラフォー世代は、いわばワーク・ライフ・バランスの“実験台”。どんなに忙しくても、誰も手助けしてくれません。ひんしゅく覚悟でイクメンブームに乗っかり、育休を申請したところで、既存の価値観からの風当たりを真っ向から食らうだけですしね……」
現実と風潮の乖離が進むなか、社会のモルモットとして雑に扱われる世代には、窮鼠猫を噛むことすら許されないのだ。
<家事・育児は負担?>
・どちらかといえば負担 149人
・おおいに負担 96人
・負担ではない 55人
<家事・育児の何が忙しさを助長する?(複数回答)>
・家族サービス 135人
・自由なひとりの時間がない 112人
・休日に子供の遊び相手をする 97人
・掃除、洗濯、食器洗いなどの一般家事 60人
・仕事の忙しさを理解されない 55人
・子供の寝かしつけなどで寝られない 36人
・保育園、幼稚園などの送迎 26人
・料理全般 25人
・家事・育児をしても妻から理解を得られない 25人
・妻との不仲で家にいても安らげない 19人
【田中俊之氏】
社会学者。武蔵大学社会学部助教。専門は男性学。著書に『男がつらいよ』(中経出版)、『男が働かない、いいじゃないか!』(講談社)など
取材・文/SPA!「忙しさの正体」特捜班 アンケート協力/エコンテ
― 死ぬほど忙しいの正体 ―
1
2
【関連キーワードから記事を探す】
なぜエリート官僚が覚せい剤に…? 霞が関・薬物汚染の謎
24時間スマホを手放せない「スマホ奴隷」の実態。毎晩寝るときに眼球の裏が痛い…
キャリア構築に失敗した45歳・男の経歴…雑用スタッフのまま勤続15年、年収は380万円
忙しさを増幅させているのは自分自身…なぜ過労死寸前まで頑張るのか
月160時間超の残業で倒れ、急性白血病に…仕事を抱え込む性格が起こした悲劇
「高級クラブの美人ママ」が常連客の“モテない50代サラリーマン”と結婚した意外な理由
中年管理職は知らない「若手社員が辞めない会社」に共通する3つの特徴
令和の若手会社員が考える「理想の会社・上司」に共通する特徴
ユニクロの冬ボーナス、38歳で“160万円”の人も…有名企業8社の社員が明かす賞与額
冬のボーナスはいくら?「まいばすけっと」年収420万円・ヒラ社員41歳の嘆き「業績は絶好調なのになぜ……」
母が「末期がん」と宣告されて目の前が真っ暗に…それでも「心の健やかさ」を保つには
睡眠の質を良くしたい、ストレスを低減させたい時のお助け「とっておきのアイテム」とは
日本企業で「新規事業」がなかなか進展しない“意外で、深刻すぎる背景”
「Slackやメール通知が1時間に100件以上、気が休まらない」強いストレスの悩みに専門医が回答
「自分より下がいる」というマインドは危ない。孤独な単身赴任で悩む47歳に専門医が助言
<本当にあった悲惨なキャンプ>息子の友達のパパは壮絶な嫌味を言うオシャレキャンパーだった
誘拐犯に間違えられた夫が傷ついている時にできること/犬山紙子
娘といたら誘拐と通報された劔樹人さん「育児パパは見た目で損するか?」を当人に聞いた
保育園のパパ会はやっぱり地獄なのか? サイゼリヤでの飲み会に初参加した結果…
運動会の“場所取り合戦”に平均3時間…父親たちのただならぬ熱意「かけっこの一等賞より家族は喜ぶ」
慶応卒で「一流企業に就職した」女王様気質な幼馴染の末路。突然「100万円貸して」と連絡がきたワケは…
普段は“品のいい奥様集団”だが…「作業着姿の老人」とすれ違った瞬間に漏れ出た“本来の姿”に衝撃
<本当にあった悲惨なキャンプ>息子の友達のパパは壮絶な嫌味を言うオシャレキャンパーだった
ひろゆき、人気の理由は「論破力」ではない。マウンティング研究の権威が分析
マウンティングの新トレンド「書籍マウント」の正体…有名女優も実は愛用
「説得」ではなく「応援」!妻の転職を成功に導く3つの秘訣
YouTube開始1か月で収益化!クリエイティブな妻24歳を支える夫の戦略とは
「稼ぐ妻」で世帯年収倍増!新時代の夫婦戦略5つの秘訣
“妻が不倫に走りやすい夫婦”の特徴。「専業主婦」と「共働き」で大きく分かれる価値観。「物足りない」と思われる夫の例も
“普通の40代会社員夫婦”が資産1億円を達成、退職するまで「今は子供2人と過ごす時間が優先」
4人の“夫人”と“勝手に一夫多妻”の共同生活を送る37歳男性。“第2夫人との離婚騒動”の顛末「デートの順番をせっつかれて」
「妻に激ギレされる失態も」育児休業を3か月間とったSPA!の30代男性編集者が感じた“10の知っておくべきこと”
ワンオペ育児にウンザリ。夫が妻不在で気づいた育児の大変さ
家事・育児で夫の姿に感動した瞬間「いつも“ありがとう”と言葉にしてくれる」「出産育児本を熟読」
出産後、夫にもらった手紙が「私の宝物」。家事・育児で喧嘩もするけど…
日本企業で「新規事業」がなかなか進展しない“意外で、深刻すぎる背景”
「残業続きで妻が離婚届を…」となる前に、寝る前の5分ですべきこと
課長300人の一番の不満は「仕事量が多すぎる」部下を帰らせ隠れ残業する実態…
年収300万円以下の男たち…介護、 IT、 飲食の3人が語る「悲惨度デスマッチ」
官僚2210人が過労死ラインの残業…改善策は国会運営の見直し