ポルシェ、BMW、レクサス…高級車が「月額4万9800円で自由に乗り換え放題」の新サービスは成功するのか?
ポルシェ・カイエン、アルファロメオ・ミト、BMW3シリーズ、レクサスGS、エルグランドといった、憧れの高級車からミニバンまで、100車種以上の車が月額4万9800円で自由に乗り放題という月額定額クルマ乗り換え放題サービス「NOREL」。Shopping Tribe編集長のイイヅカアキラ氏は、8月中旬から1都3県で先行して開始したこの新サービスに注目している。
「車を買うとなると、コストパフォーマンスの面を考えて200万円前後の車を選ぶ方も多いと思いますが、『NOREL』はちょっと背伸びをした高級車を手軽に利用できるのが大きな魅力です」
貸し出されるのは、大手中古車チェーン「ガリバー」の在庫およそ1万台のラインナップから。借りたいと思った車をネットで予約し、最寄りのガリバー店舗でピックアップすればOK。乗り換えも同様の方法で行える。
1
2
【関連キーワードから記事を探す】
BMWの頂点i7に乗ってEV金太郎飴説に終止符。EVの個性を考える
EVの良し悪しは価格次第? 今買うなら最高級か最安がいい理由
BMW新型2シリーズクーペのカッコよさは昭和の大横綱・千代の富士
グリルの巨大化が止まらない!BMW顔面考察
買うなら今! 消えゆくディーゼル車でBMWの一番星を選ぶ
16歳でアメックスセンチュリオンカードを手に入れた腕時計投資家が、今愛用するクレジットカード
モデル妻の散財におびえる男。月にいくら使ってるのか心配…
セレブ社長・貞方邦介、コネもお金もなかった大学生が社長になれた理由
YouTuber・ラファエルが貧困家庭から家賃150万円の家に住むまで
セレブだらけの超高級フレンチ店に“ぼっち”でいってみた
800万円のポルシェをローンで購入した車好き女子。「意外と買えちゃう」月々の支払いは
EVの良し悪しは価格次第? 今買うなら最高級か最安がいい理由
フェラーリ教の教祖も陥落した千葉のポルシェ洗脳施設
日産リーフでポルシェディーラーに行ってはいけない理由
電動化に突き進むしかないクルマ業界に下したカーマニアの結論
スバルオタクが無理してベンツ買うなら…ガソリン車より断然EVの理由
中古のベンツR129を250万円で購入。90年代の外車をオープンで走らせる快感
新車のメルセデスを買うならEVを待ったほうがいい理由
13年落ちのベンツAクラスと新車の軽自動車、お得なのはどっち?
安全なのはどっちか? 12年前のベンツとイマドキの軽自動車
留置場で「レクサスを買わないか」男が50万円騙し取った事件。被告人が語った“まさかの言い訳”
フェラーリよりも価値がある!レクサスIS500にマニアが熱狂する理由
フェラーリのマフラー職人が10年落ちレクサスを愛車に選んだ理由
世界一燃費が悪いクルマ選手権 リッター3.87kmの1位は?
クラウンSUV化のウワサに愛好家の反応は? 若手クラウンオーナーの主張
両家顔合わせの日、親を迎えに行く道中で“まさかのハプニング”「レンタカーの車内は地獄で…」
レンタカーはデミオかスイフトなら当たり!【モテないカーマニア的レンタカー考察】
タクシー運転手が語る「公道マリカーの問題は著作権だけじゃない!」
都内でよく見かける「公道カートレンタル」が儲かるワケ
年138万円の副収入、カーシェアリングに車を提供すると意外と儲かる
アフリカへの中古車輸出業撤退から中古車買取り事業に転換したハッピーカーズ・新佛社長「今思えば、好き勝手に生きることに一生懸命だった」
車の買取金額が「査定から42万円減額」…大手中古車買取店で“実際に起こった”トラブル
20年前に330万円だった「ホンダNSX」は現在858万円〜。中古車は“投資対象”となり得るのか?
予算30万円で買える「両側電動スライドドア」車。ミニバン、軽自動車、それぞれのオススメは?
「クラウンエステート」17年ぶりの復活に歓喜。“壊れないワゴン”の魅力を旧型オーナーが語り尽くす
千葉県市川市の公用車は高級外車テスラ。横浜市や大阪市は? 自治体の公用車を調査
BMWの鼻の穴巨大化もデリカD:5やeKクロスのブサイク化みたいに許せる?
セダンやワゴンが国産車から消えゆくなか輸入車だけが生き残っている謎
新型BMW3シリーズは高いカネ出して買う価値ある? 旧型オーナーがジャッジ
ホストの帝王ROLANDも買った超高級スポーツカーとは?“カッコとイメージ”が最高
薬物を使った“キメセク”に耽る富裕層の実態。「相手の女のコは掲示板ですぐ調達できる」
「5人の妻と共同生活」“勝手に一夫多妻”を実践する42歳男性の価値観「『養ってください』というDMが、月に何十件も…」
中学卒業後に15歳で社会へ。40代で超富裕層になった「みんなと合わせられない」男性の衝撃の半生
“執事”が明かす、超富裕層たちの意外すぎる日常。一般人との出会いは皆無、結婚相手で多いのは
東大生の家庭は「別荘でパーティ、車はポルシェ」。100人調査で見えた驚きの裕福エピソード